MENU
  • 都道府県から事業者を探す
  • 東北地方の事業者の評判・口コミ
  • 特徴と役割
  • よくある質問
宮城県仙台市ほか東北地方の不用品処分
とうほくしょぶんどっとこむ
  • 都道府県から事業者を探す
  • 東北地方の事業者の評判・口コミ
  • 特徴と役割
  • よくある質問
とうほくしょぶんどっとこむ
  • 都道府県から事業者を探す
  • 東北地方の事業者の評判・口コミ
  • 特徴と役割
  • よくある質問
  1. ホーム
  2. 運営者情報

運営者情報

本ページでは、東北地方のごみ処理メディア「とうほくしょぶんどっとこむ」の運営者情報をご紹介します。

運営元情報「とうほくしょぶんどっとこむ」 運営局 │ 株式会社SDGroups 清掃事業部(ダイサングリーン)
所在地〒980-0013 宮城県仙台市青葉区花京院2-1-61 オークツリー仙台1階
 法人番号7370002014665
インボイス登録事業者T7370002014665
連絡先株式会社SDGroups 清掃事業部(ダイサングリーン)のお問い合わせフォームよりお願い致します。
事業内容・施設清掃事業(クリーニング課・リサイクル課)
・技術開発事業
・ファイナンシャル事業
・教育事業
賛同・参加の取り組み・消費者志向自主宣言・フォローアップ活動
→ 宣言ページはこちら
・My じんけん宣言
→ 宣言ページはこちら
・デコ活 〜くらしの中のえころがけ〜

Contents

  • 1 「とうほくしょぶんどっとこむ」の運営局のメンバー
    • 1.1 佐藤 大
    • 1.2 たむ(マーケティング支援)
  • 2 「とうほくしょぶんどっとこむ」を始めた経緯
  • 3 現場での実体験を重視した情報を発信
  • 4 とうほくしょぶんどっとこむの関連情報について
  • 5 利用規約に関する記述
  • 6 法令遵守のための関連法律・参考省庁・団体

「とうほくしょぶんどっとこむ」の運営局のメンバー

「とうほくしょぶんどっとこむ」の運営局のメンバーをご紹介します。

佐藤 大

株式会社SDGroups 代表取締役社長 佐藤大

株式会社SDGroups 代表取締役社長、「とうほくしょぶんどっとこむ」 編集長

2000年3月に敬愛大学経済学部経済学科卒業後、印刷会社や派遣会社の営業職を経験後、2016年4月に有限会社シンテックを創業し、代表取締役社長に就任(現:株式会社SDGroups)。

保有資格
  • 遺品整理士
  • 事件現場特殊清掃士
  • 古物商許可
  • 産業廃棄物収集運搬業許可
  • 貨物軽自動車運送事業
  • サービス品質ライセンス(認定番号:0781-001)

保有資格の詳細はこちら

佐藤 大(だいさん)経歴

秋田県能代市の四日市出。
1996年4月敬愛大学経済学部経済学科に入学、2000年3月卒業
2000年4月にインターンシップで、アメリカのサンディエゴとツーソンに行き、各小中学校で、日本文化を伝える活動に従事。
2000年10月に印刷会社の営業職で就職
2002年10月に派遣会社の営業職に転職
2016年4月にSDGropusの前身である有限会社シンテックの代表就任
現在〜 株式会社SDGroups 代表取締役社長

とうほくしょぶんどっとこむでは、「処分助っ人 だいさん」として活動

たむ(マーケティング支援)

検索マーケティングやSNSを中心にWEB集客を得意とする。自社メディア「たむの暮らし 〜し〜生活とお金を見直すメディア〜」を運営し、「「とうほくしょぶんどっとこむ」」のマーケティング支援を行う。

「とうほくしょぶんどっとこむ」を始めた経緯

2016年から宮城県仙台市を拠点に株式会社SDGroupsの不用品回収サービス「ダイサンクリーン」として、東北地方全体の清掃・お片付け業務を担ってきました。

そんな中で、ひと言で清掃・お片付け業務といってもさまざまなお悩みを抱えているお客様がいらっしゃることに気づきました。

そういったお客様の声を反映して、「ダイサンクリーン」はさまざまなご要望にお応えするため、提供サービスを拡大してきました。

お手伝いができる幅が広がったことによって、お客様のより幅広い声を拾えると同時に、その地域のごみ処理方法の複雑さや違いがあり、お客様自身もわからないことが多いということがわかりました。

そこで、株式会社SDGroupsは東北地方に住まわれる皆様に対して、ごみ処理に関する情報を提供し、お役に立ちたいという思いで、このメディアを立ち上げました。

みなさまに正しいごみ処理方法を知ることで、環境にも配慮した脱炭素やSDGsにも役立てられると考えました。

また、知識をつけていただくことで、自分で処分する方がいい、業者に処分してもらった方がいいという正しい判断にもつながります。

ごみ処理の正しい情報を届けることで、みなさまのより快適な住環境の実現に役立てていただくことを目的にしています。

現場での実体験を重視した情報を発信

「とうほくしょぶんどっとこむ」では、実体験を重視した情報を心がけています。

サイト管理者である、処分助っ人 だいさん(株式会社SDGroups 代表取締役社長 佐藤 大)は、日々、ハウスクリーニング、不用品回収、遺品整理、感染症対応掃除、店舗掃除、特殊清掃まで清掃やお片付けのご依頼に対して、実際に現場に出向き、業務にあたっています。

実際に現場で活動しているサイト管理者や執筆者のみが執筆しており、現場の生の声や状況をもとにした情報を発信しています。

とうほくしょぶんどっとこむの関連情報について

とうほくしょぶんどっとこむをご利用いただく際の利用規約に関する記述や、法令遵守のための関連法律・参考省庁・団体、賛同・参画、運営者情報をまとめております。

利用規約に関する記述

とうほくしょぶんどっとこむ(以下、当サイト)はハウスクリーニング、不用品回収、遺品整理、感染症対策清掃、店舗清掃、特殊清掃まで掃除やお片付けの情報提供を目的とし、提携する企業のPR情報が含まれております。

当サイトが掲載する情報は、専門家や有資格者の指導・監修の管理下において、正確な情報に基づき、情報の精度には細心の注意を払って取り扱っておりますが、提供先の情報更新などにより、最新の情報と一時的に異なる可能性があります。

当サイトが掲載する商品・サービスに関するご質問は、株式会社SDGroups 清掃事業部(ダイサングリーン)にお問い合わせください。

当サイトに掲載されている情報は、更新日時点のものとなります。

法令遵守のための関連法律・参考省庁・団体

消費者契約法
ステマ規制・景品表示法
特定商取引法ガイド
個人情報保護法
割賦販売法
犯罪収益移転防止法
消費者庁
独立行政法人国民生活センター
総務省
環境省
電気通信消費者相談センター(総務省)
一般社団法人日本データ通信協会
一般社団法人電気通信事業者協会
一般社団法人電気通信事業者協会
環境省

【PR】
ダイサンクリーン PR動画
宮城県 仙台市 ダイサンクリーン

東北地方に多数出張所あり!
宮城県仙台市を中心にお片付けの悩みを解決

ダイサンクリーン 公式サイト

掲載事業者募集中
ダイサンクリーン お問い合わせ「その他」で
お問い合わせくだ
さい
関連事業を展開している事業者様との相互リンクも受付しております。お気軽にお問い合わせください。関連度合いが低い場合、ご希望に添えないことがございます。ご了承ください。)
運営者情報

運営者情報

検索フォーム
よくある質問
よくある質問 FAQ
東北地方のごみ処理方法がわかる
[postlist tagid="4" type="text" show="3"]

過去のお知らせ一覧へ→

[postlist tagid="23"]
当サイトへのリンクについて
当サイト「とうほくしょぶんどっとこむ」は、原則リンクフリーです。 リンクを貼る場合や、当サイトの記事内容を引用される場合、出典としてサイト名とURLを明記してご利用下さい。
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 情報セキュリティ方針
  • 運営者情報
  • コンテンツポリシー
  • お問い合わせ

© とうほくしょぶんどっとこむ.